スポンサーリンク

【2022年最新版】フラクチャーの最強キャラランキング!イモータル以上の意見とVCTのピック率をまとめてみた

VALORANT攻略
スポンサーリンク

ランク向け!フラクチャーの最強キャラランキング

フラクチャーでのエージェントティアをイモータルの方に聞いてまとめてみました!

「ランクで何を使えばいいかわからない…」「どのエージェントが強いのかわからない…」「自由枠が残ってるけど何ピックすればいいかわからない…」という風に悩む方はぜひ参考にしてみてください!

 

フラクチャー エージェントティア表(猫月あいりす さん版)

https://twitter.com/Nekotsuki_Iris

 

ティアS

名前 理由
ネオン 狭い通路が多く、スタンがささりやすい。ローテーションがはやい。
レイズ サイトへの入口が狭いため、グレがささりやすい。
ブリーチ スタンがささりやすい。
チェンバー ワンピックの取れる場所が多い。4方向攻めるところがあるのをトレードマークで3方向に絞れるため強い。

ティアA

名前 理由
ジェット ワンピックの取れる場所が多いが、チェンバーより逃げ性能に劣っているためティアAに。
フェニックス ウルトオーブが多いため。ただ、強さはその人のAIM依存なので、ティアの上下はある。
フェイド ワンピックを取れる場所が多いのを、プラウラーで潰せるため強い。 ソロランクだとほぼ必須。
ブリムストーン スモークが3つ同時にたけるため。 空爆もできる。
アストラ スモークが大きいため、サイトの耐えスモークが強い。設置後の遅延もできる。
ヴァイパー 広いサイト内の斜線をきれるため。 遅延もできる。

ティアB

名前 理由
スカイ 索敵能力に長けているが、他のイニシエーター(フェイド)と比べると劣る。
KAY/O 索敵や、サイレンス(ゼロポイント)が強みではあるが、フラッシュが障害物が多いためささりにくい。
セージ 壁は強いが、他のキャラと比べると動きにくい。
キルジョイ サイトを1人で守れる強さがあるが、レイズやブリーチがメタなマップなので、アビリティーを壊されやすい。
サイファー ワイヤーをつけられる場所が少ない。 他のセンチネルに比べると劣る。
オーメン 他のコントローラーと比べると劣る。
ハーバー 今のところまだわからない。 単純にキャラパワーが無いが、コントローラーな為ティアはB。

ティアC

名前 理由
レイナ アビリティーが弱い。
ヨル 弱い。使いこなせる人なら少しティアは上がるかも…。
ソーヴァ 障害物が多いためリコンがささりにくい。

 

フラクチャーのランク最強構成

【ランク向け】

レイズ/ブリーチ/フェイド/チェンバー/ブリムストーン

 

   

【チーム向け】

ネオン/ブリーチ/チェンバー/ブリムストーン/ヴァイパー

 

フラクチャー エージェントティア表(はるさめ さん版)

https://twitter.com/Cyurx2

 

ティアS

名前 理由
ブリーチ メインが狭いため、スタンが強い。アフターショックの設置遅延、ウルトが強力。スキルすべて役立つ。
フェイド オペレーター対策。レイズのペイント弾との合わせが強い。
チェンバー オペレーターを使える。他のセンチネルにくらべて強い。

ティアA

名前 理由
レイズ 狭いのでブームボットのクリアリングが強い。フェイドのシーズとの合わせが強い。ジャッジと相性が良い。
ネオン ブリーチのスタンとネオンのスタンをあわせて逃げられなくできる!つよい。はやめエントリーがき効く。カーテンをたいてドロップに行きやすい。
ブリムストーン 射線きついからスモークを3つたけるのが良い。スモークの時間が長いのが良い。モロトフで足止め、遅延が刺さる。ブリムストーンで防衛が有利になる!
アストラ どこにいても(ラークしたり)スモークをたける。吸い込みでの遅延が優秀。タワーにスタンなど狭い場所が多くてささる。

ティアB

名前 理由
ジェット オペレーター持つならチェンバーのが方強い。守ってる場所にこなくて無駄にブリンクを使ってしまうことが多い。
KAY/O アビリティは強いけど索敵能力がたりない。構成次第ではかなりきつい。
セージ アーケードなど壁一つでエリア取りできる。セージいれるくらいなら他のセンチネルを入れたほうが良い。ディフェンダー時に止めきれない。
オーメン パラノイアが強い。スモークがアストラより小さく、ブリムストーンより短いため塞ぎづらいづらい。ほかのスモークより劣っている。
ヴァイパー カーテンで多くの射線を消せる。ウルトも強いが、2スモークじゃないと厳しい。

ティアC

名前 理由
フェニックス ウルトを回しやすい。デュエリストでの優先度が低い。早めの攻撃に参加できない。味方がついていけない。
レイナ 目1つじゃ限界がある。他のキャラと比べて優先度が低い。
スカイ 使えなくはない。鳥よりフェイドのプラウラーのほうが優秀。下位互換。ブリーチとフェイドの間みたいなキャラ。味方と連携とれない時に使うと良い。
キルジョイ アビリティは強いが、ブリーチにウルトを確実に壊されるので厳しい。
サイファー チェンバーよりも攻守ともに劣っている。

ティアD

名前 理由
ヨル みたことない。連携が一切とれない場合はほんとによくない。ランクでやるならD。
ソーヴァ ヴァイパーの下位互換。アビリティのデバフを味方もくらうのが微妙。丸いスモークが残念すぎる。全体的に残念なエージェント。
ハーバー ドローンであまり索敵できずにに終わる。弱い。使わないほうが良い。

 

フラクチャーのランク最強構成

レイズ/ブリーチ/フェイド/チェンバー/ブリムストーン

 

ネオン/ブリーチ/レイズ/チェンバー/ブリムストーン

 

 

VCTから見るフラクチャー最強構成

VCT2022-Champions Istanbulからフラクチャーの試合全てのエージェントピックを調べ、分析しました。

まずはピックキャラランキングから紹介します!

VCT2022-Champions Istanbul:フラクチャーのピック率ランキング

順位 エージェント ピックチーム数
1 チェンバー 10
2 ブリーチ 8
3 ネオン 7
4 ブリムストーン 6
5 レイズ、KAY/O、オーメン 4
6 フェイド、ヴァイパー 3
7 フェニックス、セージ 1
圏外 ジェット、レイナ、ヨル、ソーヴァ、スカイ、サイファー、キルジョイ、アストラ 0

 

以上からロールごとのランキングも作成しました!

 

フラクチャー ロール別キャラランキング

デュエリスト

順位 エージェント ピックチーム数
1 ネオン 7
2 レイズ 4
3 フェニックス 1
圏外 ジェット、レイナ、ヨル 0

イニシエーター

順位 エージェント ピックチーム数
1 ブリーチ 8
2 KAY/O 3
3 フェイド 4
圏外 ソーヴァ、スカイ 0

センチネル

順位 エージェント ピックチーム数
1 チェンバー 10
2 セージ 1
圏外 サイファー、キルジョイ 0

コントローラー

順位 エージェント ピックチーム数
1 ブリムストーン 6
2 オーメン 4
3 ヴァイパー 3
圏外 アストラ 0

 

VCTのピック率から考えるフラクチャー最強構成は?

 

以上の二つから、チーム最強構成は

・ネオン

・ブリーチ

・KAY/O

・チェンバー

・ブリムストーン

ということになりました!

5位にレイズ、KAY/O、オーメンの3キャラがいるので2デュエリストでレイズを入れるか、2イニシエーターでKAY/Oを入れるかのどちらにするか悩みましたが、最強構成は一番多かったものにしました!

チェンバーは必須ピックといった感じでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました