スポンサーリンク

【2022年最新版】ヘイブンの最強キャラランキング!イモータル以上の意見とVCTのピック率をまとめてみた

VALORANT攻略
スポンサーリンク

ヘイブンの最強キャラランキング

ヘイブンでのエージェントティアをイモータル以上の方に聞いてまとめてみました!

「ランクで何を使えばいいかわからない…」「どのエージェントが強いのかわからない…」「自由枠が残ってるけど何ピックすればいいかわからない…」という風に悩む方はぜひ参考にしてみてください!

ヘイブン エージェントティア表(蒼葉林檎さん版)

最高ランクイモータル2  蒼葉林檎 さん

https://twitter.com/twitch_Ringo

ティアS

名前 理由
レイズ 攻守共に強い。

ティアA

名前 理由
ジェット エントリー優秀。ラッシュに弱い。
チェンバー トレードマークはティアS、それ以外はティアBで間をとってティアA
キルジョイ ディフェンダー時、守りとリテイクが強い。守りが刺さりにくい。
フェイド アタッカー時の索敵は強い。
ブリーチ アタッカー時、サイト制圧スタンが強い。ディフェンダー時、スキルのタイミングが難しい。
KAY/O リテイク、エントリーの際は強いが、必須ではない。
ソーヴァ 索敵が優秀。ウルトの遅延が強い。スキルを撃ち切ってただの人になりがち。
アストラ どこまででもスモークをたける。スキルでのエリア取りが簡単。自分が使いやすいから。
オーメン パラノイアが強い。ウルトで寄りやすい。スモークが届かない。二個しかたけない。

ティアB

名前 理由
レイナ レイナじゃなくていい。
ネオン チームプレイじゃない場合は弱い。
サイファー チェンバー、キルジョイでいい。
スカイ フェイド、ソーヴァでいい。
ブリムストーン スモークが少ない。届かない。

ティアC

名前 理由
フェニックス チームに対してなにもできない。
ヨル 弱い。採用するメリットがない。
セージ 他のセンチネルと比べて弱い。
ヴァイパー チームプレイ向け。

 

ヘイブンのランク最強構成(蒼葉林檎さん版)

・レイズ

・キルジョイ

・フェイド

・KAY/O

・アストラ

 

ヘイブン エージェントティア表(白銀凪さん版)

最高ランクイモータル3  白銀凪 さん

https://twitter.com/Shir0gane_Nagi

ティアS

名前 理由
ソーヴァ スカイと役割はほぼ同じだが、オウルドローンで立体的な部分も見れるのが優秀。
キルジョイ アタッカー時、ミッドタレットで一人で広い範囲をホールドできる。Aショートウルトが強い。自分で勝負できるタレットが強い。
フェイド 定点ホウント、プラウラー、ウルトなどすべて強い。他のイニシエーターの上位互換+自分で勝負できる。レイズとの合わせ技のシーズが強い。
ジェット オペレーターを持てる。立体的なエントリーができ、素早いクリアリングで片方を潰せる。エントリーが楽になる。

ティアA

名前 理由
レイズ ブームボットで索敵、エリアコントロールができる。フェイドとの合わせ技のペイント弾が強い。上手なレイズだと立体的なエントリーもできる。
チェンバー チームプレイならティアB。ラークがしやすく、帰ってこれるのも強い。相手がラッシュじゃない時、固まっていることが少ないため1ピックが狙いやすい。
スカイ ソーヴァと役割はほぼ同じだが、トレイルブレイザーの視野的に見えない部分が多い。
KAY/O B~Cを守ってるキルジョイに刺さればめちゃくちゃ強い。相手のスキル無効化できるゼロ/ポイント、ヌル/コマンドが強い。
オーメン エリアコントロールにスモークで簡単に関与できる。パラノイアが強い。
アストラ エリアコントロールにスモークで簡単に関与できる。グラビティウェルが強い。

ティアB

名前 理由
レイナ リーアの修正で強くなった。スキルが活きる場面が多い。レイナじゃなくていい。
ネオン ブリーチと合わせる場合はティアSかA。チームプレイじゃない場合は弱い。
フェニックス カーブボールが強いけど、チームに対してなにもできない。自分のキル用のスキルしかない。
ブリーチ チームプレイならティアSかA。デュエリストと合わせなきゃいけないけどティアCよりは強い。
ブリムストーン ラッシュ構成だと強い。ヘイブンのエリアコントロールをするにはスモークが少ない。

ティアC

名前 理由
ヨル 弱い。採用するメリットがない。イニシエーターの下位互換みたいなもの。
セージ 一番の強みのバリアオーブが活きる場面があまりない。バリアオーブだけじゃどうにもならない。
サイファー キルジョイでいい。キルジョイ、チェンバーの下位互換。スキルもウルトも弱い。

ティアD

名前 理由
ヴァイパー チームプレイ向けで、コミュニケーションが必須。チームプレイならB。

 

ヘイブンのランク最強構成(白銀凪さん版)

最高ランクイモータル3  はるさめ さん

・ジェット

・キルジョイ

・フェイド

・ソーヴァ

・オーメン

ヘイブン エージェントティア表(はるさめさん版)

最高ランクイモータル3  はるさめ さん

https://twitter.com/Cyurx2

ティアS

名前 理由
キルジョイ アタッカー時、ミッドコントロールと詰め管理の二つを一人で見れる。ディフェンダー時も自分の体含め三つ見れる。=チェンバーより多く見れる。
フェイド ヘイブンの狭い部分をプラウラー一つで索敵できる。ホウントが優秀。
レイズ ヘイブンの狭い部分をブームボット一つで索敵できる。フェイドとの合わせ技のペイント弾が強い。

ティアA

名前 理由
ジェット オペレーターを持てて、高所をうまく使えるから。いたほうがいいけどティアSまではいかない。
チェンバー オペレーターと相性が良い。ヘッドハンターが強い。ディフェンダー時Bをトレードマークだけでおさえられる。
ブリーチ 味方とコミュニケーションが取れれば強い。キルジョイのウルトを潰せる。キルジョイアンチ。
スカイ ガイディングライトをフラッシュと索敵の二つで使える。狭いところが多いため、トレイルブレイザーで足りる。トレイルブレイザーの足が速い
KAY/O ゼロ/ポイントがとにかく強いが、他に索敵がない。2イニシエーターにもってこいなキャラ。
オーメン サイトが狭いためパラノイアが強力。アタッカー時Aロビーのシュラウドステップが強い。スモークがたまりやすい。
アストラ アタッカー時Aロビーの回収モクが強い。グラビティウェルとノヴァパルスの合わせ、グラビティウェルでの遅延、耐えスモークが強い。

ティアB

名前 理由
フェニックス カーブボールが強くなった。修正前ならティアCかD。
サイファー 使う人の技量次第。練習すれば取り入れてもいい。ミッドをカメラで見なきゃいけないのがリスクが高い。
ソーヴァ フェイドが強すぎる。ソーヴァは何も悪くない。
ブリムストーン スモーク自体は強い。同時に三つたくメリットを感じないし、CからAなど、スモークが届かないため弱い。

ティアC

名前 理由
レイナ 強い人が使えば強いが、個人差がある。おすすめはしない。イニシエーターを入れたほうがいい。
ネオン ランクでささることない。
セージ 他のセンチネルと比べて、一か所しか見れない。イニシエーターを入れたほうがいい。

ティアD

名前 理由
ヨル ごみ。
ヴァイパー 2コントローラーじゃないと苦しい。イニシエーターが足りなくなる。ランクだと弱い。

 

ヘイブンのランク最強構成(はるさめさん版)

・レイズ

・チェンバー

・フェイド

・スカイ

・オーメン

or

・ジェット

・キルジョイ

・フェイド

・スカイ

・オーメン

ヘイブンのランク最強構成(Taem1nさん版)

最高ランクレディアント  Taem1n さん

https://twitter.com/VLRT_JTM
名前 理由
ジェット アップドラフト、ブリンク、ジェットだけのパッシブ(space長押し)を使って撃ち合いに有利なポジションを取ることができて、オペレーターも持てる
キルジョイ ディフェンダー時、タレットとアラームボットで広いエリアを管理できる。アラームボット、タレットの反応に合わせて味方のスキルで相手を倒しやすくなる。アタッカー時もミッドのタレットだけでミッド詰めの情報が取れ、対策がしやすくなる。
ブリーチ 開幕のAロビーやAロングフォールトラインのプレッシャーがすごい。相手がエリアを取りに来てもフォールトライン、フラッシュポイントでかなり耐えれる。アタッカー時もエリアを取りやすい
フェイド 情報が取りやすく、プラウラーのプレッシャーがえぐい。相手が入ってくる時シーズだけで止められる。
オーメン 他のコントローラーとは違って時間でモクがたまるため、ゆっくりエリアを取りたい時、モクを使っても後でたまるから他のコントローラーよりプレイの選択肢が多い。パラノイア最強。ラッシュが止められた時、ウルトを使ってすぐ他のサイト入ることができる。ディフェンダー時もウルトで寄るスピードがはやい。

ヘイブンのランク最強構成(Taem1nさん版)

・ジェット

・キルジョイ

・ブリーチ

・フェイド

・オーメン

VCTから見るヘイブン最強構成

VCT2022-Champions Istanbulからヘイブンの試合全てのエージェントピックを調べ、分析しました。

まずはピックキャラランキングから紹介します!

VCT2022-Champions Istanbul:ヘイブンのピック率ランキング

順位 エージェント ピックチーム数
1 チェンバー  15
2 オーメン 14
3 フェイド  13
4 ブリーチ 11
5 レイズ  9
6 ジェット 4
7 アストラ、スカイ、セージ、キルジョイ  3
8 ネオン、ソーヴァ、KAY/O 2
9 レイナ、フェニックス、ヴァイパー、サイファー  1
圏外 ヨル、ブリムストーン 0

 

以上からロールごとのランキングも考えてみました!

 

ヘイブン ロール別キャラランキング

デュエリスト

順位 エージェント ピックチーム数
レイズ 9
ジェット 4
ネオン 2
レイナ、フェニックス 1
圏外 ヨル 0

イニシエーター

順位 エージェント  ピックチーム数
フェイド 13
ブリーチ 11
スカイ 3
ソーヴァ、KAY/O 2

センチネル

順位 エージェント ピックチーム数
チェンバー 15
セージ、キルジョイ 3
サイファー 1

コントローラー

順位 エージェント ピックチーム数
オーメン 14
アストラ 3
ヴァイパー 1
圏外 ブリムストーン 0

 

VCTのピック率から考えるヘイブン最強構成は?

以上の二つから、チーム最強構成は

・レイズ

・フェイド

・ブリーチ

・チェンバー

・オーメン

ということになります!

実際、最も多かった構成はこれでした。

構成を変更したチームや、こちらの構成とは全く違う構成でデュエリストがいなかったり、はたまた多かったり、いろいろな構成が見えました。

ヨルとブリムストーンがピック数0でした!

 

【ヘイブン編】キルジョイの最強セットアップ・立ち回りまとめ【VALORANT】
この記事はヘイブンにおけるキルジョイ攻守の最強セットアップと立ち回りを解説する"論文"です。 基本C守りが強いキルジョイですが、タイミングによってはA,B守りのセットアップも強いので是非ご確認ください ランクでキルジョイを使う際や、セットアップの幅を広げたい際にご活用ください! ヘイブン以外にも活用できるキルジョイの立ち回りの考え方も記しているので是非ご確認ください
【VALORANT】ヘイブンの強いスパイク設置位置まとめ!オープン設置など状況別7選
ヘイブンの強いスパイク設置位置をまとめました。 スパイクの設置位置は基本的に”安全さ”と”危険さ”の2つから設置位置を判断します。エリアを取った後のいわゆる「オープン設置」で勝率を上げていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました