スプリット/キルジョイの守り方・セットアップを解説!【VALORANT】

VALORANT攻略
スポンサーリンク
おすすめキーボード
ストッピング最強キーボードAPEX PRO
VALORANT界隈で最近話題の「ラピッドトリガー」機能を持つSteelSeriesのAPEX PROを実際に購入しレビューしてみました。 実際にかなり違いを感じ、撃ち合いが強化されたように感じます。

ヘイブンでのキルジョイの評価

総合評価 4.0
アタック時 3.0
ディフェンス時 4.5
マップ相性 4.0

今回はスプリット守りのキルジョイセットアップを紹介していきます。

キルジョイの守りは、キルをするというよりはあくまで「時間を稼ぐ」ことを意識して味方の寄りまでの時間稼ぎを狙った方が効果的かもしれません。

また、キルジョイの守りは、自分が守ってる側のサイトには「攻めにくい」という意識を相手に植え付けることも大事です。



スプリットAサイト キルジョイの守りセットアップ

①サイトにタレット、ヘブンにアラームボット

キルジョイ スプリットAサイト守りセットアップ①

タレットはサイトの箱上に

キルジョイ スプリットAサイト守りタレットの置き方

キルジョイのスプリットAサイト守りタレットの位置

タレットをできるだけ右端の角に置く

アラームボットはヘブンに

キルジョイのスプリットAサイト守りのアラームボット

ヘブンの入りに反応するようにアラームボットを置く。

ヘブンがアラームボットだけで守りが薄くなりがちなので、味方に任せたい。

下側からの入りにナノスワーム

スプリットAキルジョイのナノスワームの置き方

キルジョイナノスワームの範囲

タレットが反応したらナノスワームを同時起動するようにする。

かなり範囲が広いので、無理やり入ったらダメージはかなり入ってるので有利な勝負ができる。



②ヘブンにタレット、メイン入り口にアラームボット

キルジョイ スプリットAサイト守りセットアップ②

ヘブンに壊しにくいタレット

スプリットAサイトヘブンのタレットの置き方

スロープからヘブンに入る敵に反応するタレット。

上部分だけしか見えないのでかなり壊しにくいのでおすすめ。

タレット反応で体を出してヘブンに入らせないようにしよう

下側の入り口にアラームボット

アラームボットの位置

ヘブンはタレットと体で守るので、下側に入ってくる敵に反応するアラームボットを設置。

ナノスワームは同じ

ナノスワームは先ほどと同じ位置。アラームボットが反応したら起動しよう。



スプリットBサイト キルジョイの守りセットアップ

①ヘブン重視(タレットはメインにも反応する)

キルジョイ スプリットBサイト守りセットアップ①

ヘブンにタレットを置く

スプリットBサイトのタレットの置き方

ヘブンからの入り、メインからの入りどちらにも反応するタレット

ミッドからのヘブン入りに反応するアラームボット

スプリットBサイロのヘブンアラームボット

ヘブン重視のセットアップにしたい場合はこの位置にアラームボットを置く

ナノスワームはアラームボットの両端に

スプリットBサイトのヘブンナノスワーム

アラームボットを挟むようにナノスワームを設置。

広い範囲でダメージを出せるので無理やり入ってきた敵は体を出して倒そう。

自分はこの位置で待機+メインを見ておく

アラームボットの反応でナノスワームを起動して顔を出して戦う。

ミッドからのアクションがない場合はメイン側を見ておこう



②メイン重視セットアップ

メイン重視のスプリットBのキルジョイセットアップ

タレットは角の箱上

スプリットBサイトメイン重視のタレット位置

入ってきた敵に反応するタレット

右クリックで向きを逆にしてから設置しよう

アラームボットもメイン入り口に

メイン重視の場合はアラームボットはこの位置に

アラームボットを挟むようにナノスワーム



その他スプリットBサイト守りのキルジョイセットアップ

メイン早めタレット+ヘブン

メインに早めに反応するタレット スプリットB

バックの箱上にタレット置いて、メインに入った敵に早めに反応する。

毎回置くのはすぐ壊されて弱いが、たまに置いて1ピックを狙うのもあり。

残りのスキルはヘブン重視のセットを採用している。

メイン重視(タレットだけヘブン)

②のメイン重視セットアップは、ミッドからヘブンに入る敵に反応できないため、たまにタレットの位置を変えることで相手の対応を遅らせよう。

前めタレット

これも壊されやすいので、毎回は弱いけどかなり早めに反応できるので1ピック狙いでたまに出すと良いかもしれない

キルジョイ スプリット守りまとめ

今回はスプリット守りのキルジョイ守りセットアップを紹介しました。

それぞれのセットアップすべてキルを持っていける可能性が高いですが、あくまで「時間を稼ぐ」ことを意識して味方の寄りまでの時間稼ぎを狙った方が効果的かもしれません。

また、キルジョイの守りは、自分が守ってる側のサイトには「攻めにくい」という意識を相手に植え付けることも大事です。

 

スプリット・キルジョイの関連記事

アセント版

【完全保存版】アセントでのキルジョイ立ち回り・全セットアップまとめ【VALORANT】
本記事はアセントにおけるキルジョイのセットアップと立ち回りのすべてを開設する"論文"です。 ランクでキルジョイを使う際や、セットアップの幅を広げたい際にご活用ください! アセント以外にも活用できるキルジョイの立ち回りの考え方も記しているので是非ご確認ください

ヘイブン版

【ヘイブン編】キルジョイの最強セットアップ・立ち回りまとめ【VALORANT】
この記事はヘイブンにおけるキルジョイ攻守の最強セットアップと立ち回りを解説する"論文"です。 基本C守りが強いキルジョイですが、タイミングによってはA,B守りのセットアップも強いので是非ご確認ください ランクでキルジョイを使う際や、セットアップの幅を広げたい際にご活用ください! ヘイブン以外にも活用できるキルジョイの立ち回りの考え方も記しているので是非ご確認ください

【超重用】スプリットのスパイク設置位置

【VALORANT】スプリットの強いスパイク設置位置まとめ!オープン設置など状況別5選
スプリットの強いスパイク設置位置をまとめました。 スパイクの設置位置は基本的に”安全さ”と”危険さ”の2つから設置位置を判断します。設置できたらかなり強い場所に置くことで勝率があがります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました