【Wooting 60HEレビュー】VCTで1番使用されている世界最強のキーボードを徹底検証レビュー

キーボード

今回はValorant世界大会でも驚異の使用率を誇るWooting 60HEを購入しました。

以前使用していたSteelseriesApex pro2019と比較しながらレビューしていきます。

今回紹介するWooting 60HE

https://wooting.io/configurator/wooting-60he
スポンサーリンク
おすすめキーボード
ストッピング最強キーボードAPEX PRO
VALORANT界隈で最近話題の「ラピッドトリガー」機能を持つSteelSeriesのAPEX PROを実際に購入しレビューしてみました。 実際にかなり違いを感じ、撃ち合いが強化されたように感じます。

性能比較(Wooting 60HEとApex pro2019)

 

 

 

 

 

製品名 Wooting 60HE Apexpro 2019
製品サイズ

(奥行×幅×高さ)

11.6 x 30.2 x 3.8cm
627g
‎13.92 x 43.67 x 4.03 cm  973 g
リストレスト オプションで購入可 あり
スイッチ Gateron x Lekker スイッチ 磁気ホール効果センサー omniPointスイッチ
アクチュエーションポイント 0.1mm~4.0mm(40段階) 0.1mm~4.0mm(40段階)
ラピッドトリガー あり なし
当時価格

(公式サイト)

179.99€(28,413円) 28,273円
おすすめ度 4.5/5 2.5/5
購入するにあたっての注意
・Amazonでの転売が多いです。転売から購入すると2倍近くの値段するので必ず公式サイトから購入しましょう。
・現状、日本公式代理店がないので日本でサポートが受けられるようになってから購入でもいいと思います。

wooting 60HEの特徴としてオリジナルの「Lekkerスイッチ」が搭載されており、押下圧が60cNでオプションで押下圧50cNのLekkerスイッチ用スプリングが別売りしていましたが、現在では終売となっています。

別途45cNのスプリングを搭載したスイッチが公式サイトに販売されているので、転売で買うのはやめましょう。

以前使っていたApexpro2019との最大の違いは話題のラピッドトリガーです。ValorantやCSGOなどストッピングが重要とされるゲームに置いて撃ち合いが有利になります。

今まで使っていたキーボードが2019年販売とかなり前のキーボードで2023年に新しくApexpro2023が販売されて、ラピッドトリガーと同じ性能を持つ新機能「ハイパートリガー」が搭載されているため、到着までに時間がかかるWooting 60HEが難しい場合はApexpro2023の購入も検討してみてはいかがでしょうか?

APEXPRO2023

Apex PRO TKL(2023)
eスポーツに対応するTKLフォームファクターで、信じられないほど高速なアクティベーションを実現するラピッドトリガーを備えた、世界最速のゲーミングキーボードです。

Wooting 60HEのストッピング性能(ラピッドトリガー)

VALORANTやCS:GOなどのゲームで必須キャラコンとなるストッピングですが、
今までは手放しストッピングよりも逆キーストッピングのほうが有利と言われていました。
なぜならそちらの方が入力が速いから。
ラピッドトリガーが世界でも話題になっている理由です。

従来のキーボードの入力方法では押すときの反応は0.4mmや0.3mmと早いのですが、
離す際はアクチュエーションポイントから下がった分を戻さなければなりません。
自分が反応できたとしてもストッピングされるまでに、ズレが生まれます。

しかし、ラピッドトリガーが搭載されているキーボードだとこれがありません。
離すときも0.1mmで反応してくれるのです。
離した瞬間にリセットが入り、ストッピングが行われます。
これにより、より自分の感覚と同じようにキャラが動いてくれるのです。

Wooting 60HEを使ったValorantプレイ集

2023年VALORANTの世界大会でのWooting 60HE使用選手のクリップ集

EG JAWGEMO

x.com

EG Demon1

x.com

EG Demon1

x.com

なんと2023年のValorant世界王者のEvil Geniusesはスターティングメンバー5人がWooting 60HEを使っていました!世界王者も使用するwooting 60HEは現段階最強キーボードと言っても過言ではありません。今後もトッププロに愛されるキーボードとして間違いないでしょう!

個人が使った感想になりますが、やはりストッピングが素早くできるとしっかり止まって弾が頭に当たります。使い始めてHS%が伸びていて今も上昇傾向です。(使い始めてから4か月です)

Apexpro 2019

メリット
・日本語に対応している
・Amazonから購入できる
・即日届き、何かあっても日本語でのサポートを受けれる
・リストレストが付属している
・チルトスタンドがあり、高さ調節ができる
デメリット
・口コミにも多くあるが、チャタリングが発生しやすい
・金額が高い
・古い型番なので最新のキーボードと比べると劣る
僕の使っていたApexpro2019は現在出ているキーボードと比べて型落ちのためそこまで比較となっていませんが、当時の覇権を握っていたキーボードで現在でも難なく使えているため、ラピッドトリガーと同等の新機能「ハイパートリガー」を備えているAPEXPRO2023モデルも購入を検討してみてもいいかもしれません。

APEXPRO 2023

メリット
・ハイパートリガーが使える
・日本語に対応している
・Amazonから購入できる
・即日届き、何かあっても日本語でのサポートを受けれる
・リストレストが付属している
・チルトスタンドがあり、高さ調節ができる
デメリット
・口コミにも多くあるが、チャタリングが発生しやすい
・リセットポイントが調整できないので、0.1mmで慣れる必要がある
・金額が高い
APEXPRO2023

DrunkDeer A75

メリット
・ラピッドトリガーと同等の機能が使える
・他に比べて価格が安い
・Amazonから購入できる
デメリット
・届くのに時間がかかる
・日本語でのサポートが受けれない

DrunkDeer A75

REALFORCE GX1

 

キー配列 日本語/英語 ソフトウェア 対応
スイッチ 東プレスイッチ(静電容量無接点方式) レイアウト テンキーレス
スイッチ特性 タクタイル 押下圧 30g / 45g
アクチュエーション 0.8mm / 1.5mm / 2.2mm / 3.0mm キーストローク寿命 1億回以上
サイズ 143.1mm x 365mm x 38.2mm 1.3㎏ 接続方式 有線接続 (ケーブル着脱不可)
メリット
・Dynamic Mode(ラピッドトリガーと同等の機能)
・日本語配列がある
・Amazonから買える(人気なので品切れ多)
・日本語でのサポートがある
・チルトスタンドが付属している
デメリット
・金額が高い
・品切れが多いため購入困難
個人的には日本語配列があり、Wootingと同じ機能がついているREALFORCE GX1はWootingより高いですが買いだと思っています。しかし、Amazonを覗くと「入荷は未定」と書かれているため、今後も入手困難が続くと思われます。

wooting 60HE

メリット
・ラピッドトリガーが使える
・コントローラーモードが使える
・タキオンモード(入力遅延を減らす)
デメリット
・チルトスタンドがない
・金額が高い
・届くのに時間がかかる
・公式サイトでしか正規の値段で購入できない
Wooting 60HE
Wooting 60HEは個人的に覇権を握っているキーボードだと思っていて、実績あるプロも多く使用しているのでおすすめです。
しかし、現状、日本公式代理店がないなど、購入するとなるとかなり面倒くさいです。現状だと、Apexpro TKL2023か、マイナーになりますがDrunkDeer A75を購入するのも検討してもいいかもしれません。

APEXPRO2023とDrunkDeer A75の性能比較

製品名 SteelSeries APEXPRO TKL2023 DrunkDeer A75
キーボードタイプ テンキーレス(日本語配列あり) 75%キーボード
製品サイズ

(奥行×幅×高さ)

12.8 x 35.55 x 4.2cm
960g
355mmx140mmx45mm
リストレスト あり なし
スイッチ オムニポイント2.0 アジャスタブル
ハイパーマグネティックスイッチ
Magnetic Stitch Linear
アクチュエーションポイント 0.1mm~4.0mm(40段階) 0.4~3.6mm/0.4mm刻みで調整可
ラピッドトリガーのリセットポイント 0.1mm固定 0.4mm~3.6mm
価格(公式サイト) 219.99$(32,163円) 149.00$(22,018円)
配達期間 即日 不確定

3か月使ってみた感想

この記事を書いた私が、3か月Wooting 60HEを使った感想を3つほど話していこうと思います。

まず1つ目は値段が他のキーボードに比べて高いです。円安の影響も多少あるかもしてませんが、3年前や4年前は日本円で1万円から高くて2万円でした。Amazonで買える商品なら送料はかからないものもありますが、Wootingは海外から注文するので送料がかかります。送料を含めるとWootingは現状日本円で3万円でおつりがくる値段になっています。私は所持してるキーボードはWooting 60HEを含めると6つほど使い込んできましたが、どれも使い心地は良く、Wootingと比べるとラピッドトリガー以外はそこまで差はないと感じました。ラピッドトリガーの機能は同じ機能がついていない他のキーボードと比べると、操作がかなりしやすくなりました。公式から「日本語配列のキーボードを販売するのは考えていない」という返答がきました。英語配列でキーを覚えるのはそこまで難しいものではなく、慣れたらとても簡単です。

2つ目は使用率の伸びが異常なことです。日本ではValorantが現在流行っています。その影響で世界大会での使用率が高くなっていることもあってか、注文が殺到して発送までに2か月近くかかるようになりました。私が買った時はちょうど2か月で届きましたが、注文が殺到して発送が遅れたりしてAmazonで買えるキーボードと比べると相当時間がかかることがデメリットです。

3つ目はまだ日本公式代理店がないことです。「公式から日本公式代理店と話は進めているが、まだ時間がかかる」という返答をいただいたので公式代理店から買えるのはまだ先になりそうですね。  私は喉から手が出るほど欲しかったので公式サイトから購入しました。サイトはすべて英語で書かれているため英語が苦手な人は苦労します。私は住所を書くところがとても苦労しました。注文が完了した後もメールが公式から送られて発送状況を確認したり、そのときもすべて英語なので大変です。しかし現在では日本語での買い物やサポートが可能になっているため購入するときも安心ですね!

総評

この記事で同等の機能を持ったキーボードと比較してきましたが、Wooting 60HEは「買うべきキーボード」です。

ここ1年、Valorantシーンを追ってきた身から見て、Wooting 60HEの使用率がものすごい勢いで伸びており、使用しているプロ選手のスコアが著しく伸びて、特にValorant界隈での評価がとてつもなく、「Wooting 60HE買った!」というツイートを毎日見かけるほどになっており、注文が殺到して発送時期が遅れたりしているため人気もとてつもないです。

お金に余裕がある方強くなるために妥協したくない方には、とてもおすすめのキーボードとなっております。私自身もWooting 60HEを使いだして他のキーボードは使えない体になってしまいました。まだ、日本公式代理店がないので日本でのサポートを受けられるようになってからでも遅くないと思います。

買ったら強くなれる‼とはなりませんが、今後も覇権を握るキーボードだと思っていて、ゲーマーには1度でも触ってほしいキーボードです!

本記事で紹介しているWooting 60HE

https://wooting.io/configurator/wooting-60he

ApexPRO2023

Apex PRO TKL(2023)
eスポーツに対応するTKLフォームファクターで、信じられないほど高速なアクティベーションを実現するラピッドトリガーを備えた、世界最速のゲーミングキーボードです。

DrunkDeer A75

DrunkDeer A75 - Rapid Trigger Keyboard Magnetic Switch Keyboard
DrunkDeer A75 - Speed; Smooth; Stability Crafted for those who demand more Magnetic Switch The Non-mechanical Switch Bra...

REALFORCE GX1

製品 - GX1 キーボード
プロのためのゲーミングキーボード
おすすめキーボード
ストッピング最強キーボードAPEX PRO
VALORANT界隈で最近話題の「ラピッドトリガー」機能を持つSteelSeriesのAPEX PROを実際に購入しレビューしてみました。 実際にかなり違いを感じ、撃ち合いが強化されたように感じます。
キーボード
スポンサーリンク
リンクをコピー

コメント

タイトルとURLをコピーしました